Googleスプレッドシートを活用した介護記録テンプレート例
介護の現場で無償ソフトとRPAで業務の効率化を行える仕組み
1.声でLINEに溜めて、最後に一括移行する仕組み
スマホの音声認識の精度は飛躍的に向上し実用レベルに達しています。無償ソフトLINEと組み合わせて、手書きに代わりに音声でメモを作っておきます。
パソコンでLINEのメモをスプレッドシートやドキュメントの介護記録のフォームにコピーして完成です。2度同じことを手書きしなくても良くなります。
Googleスプレッドシート・ドキュメントを活用した介護記録テンプレートを有償で提供しています。
2.Googleドキュメントやスプレッドシートの入力表に直接入力する仕組み
Googleスプレッドシート・ドキュメントを活用した介護記録テンプレートを有償で提供しています。
3.写真の添付を簡単にする仕組み
4.パソコンが苦手なスタッフでも手書きシールで業務の効率化が図れる仕組み
大きな特徴
Googleスプレッドシートを使った介護記録システム、利用者一覧、介護記録の一括印刷